日アラスカ姉妹都市フォト•エッセイ•キャンペーン「友好の輪」シリーズ第1回作品
令和3年11月9日


在アンカレジ領事事務所は「日アラスカ姉妹都市 フォト·エッセイ·キャンペーン」を実施中です。
当事務所は本キャンペーン応募促進のため、アラスカや日本の著名な方々にモデル作品の作成を依頼しております。題して「友好の輪」シリーズです。
第1回作品はアラスカ州議会第20地区下院議員ザック·フィールズ氏による作品です。
——————————————————
2021年日本姉妹都市エッセイ·コンテスト:ザック·フィールズ
2017年冬に北海道へスキーに行った際、妻と私は初めて日本を訪れました。アンカレジの姉妹都市、千歳市に降り立ち、ニセコなどのリゾート、羊蹄山やキロロ周辺などの片田舎を旅しスキーを楽しみました。北海道とアラスカには多くの類似点や相違点があります。その年、長女ザラが生まれました。彼女2歳の誕生日や新型コロナ流行直前に私たちは東京や京都を旅し、紀伊半島の熊野古道トレイルをハイキングしました。 ザラは上野動物園やお寺、そして日本食が大好きになりました(彼女のお気に入りは居酒屋の食事や、旅館の場合は夕食のたくさんのコースを試すことでした)。
京都のように古くて美しい街を歩いたり、熊野古道のような小道を歩いたりしながら、千年もの歴史を持つ小道やお寺と対照的に幼い娘の年齢や、 世界で最も先進的で畏敬の念を起こさせる芸術について考えていると、謙虚な気持ちになりました。妹のシモーネは新型コロナ流行の真っ際中に生まれたので殆ど旅行していませんが、ワクチン接種後に早く彼女とザラと一緒に日本を訪れるのが待ち遠しくてなりません。娘たちに私同様日本から多くを学び、インスピレーションを得てもらいたいと思っています。
-アラスカ州議会第20地区下院議員ザック・フィールズ
当事務所は本キャンペーン応募促進のため、アラスカや日本の著名な方々にモデル作品の作成を依頼しております。題して「友好の輪」シリーズです。
第1回作品はアラスカ州議会第20地区下院議員ザック·フィールズ氏による作品です。
——————————————————
2021年日本姉妹都市エッセイ·コンテスト:ザック·フィールズ
2017年冬に北海道へスキーに行った際、妻と私は初めて日本を訪れました。アンカレジの姉妹都市、千歳市に降り立ち、ニセコなどのリゾート、羊蹄山やキロロ周辺などの片田舎を旅しスキーを楽しみました。北海道とアラスカには多くの類似点や相違点があります。その年、長女ザラが生まれました。彼女2歳の誕生日や新型コロナ流行直前に私たちは東京や京都を旅し、紀伊半島の熊野古道トレイルをハイキングしました。 ザラは上野動物園やお寺、そして日本食が大好きになりました(彼女のお気に入りは居酒屋の食事や、旅館の場合は夕食のたくさんのコースを試すことでした)。
京都のように古くて美しい街を歩いたり、熊野古道のような小道を歩いたりしながら、千年もの歴史を持つ小道やお寺と対照的に幼い娘の年齢や、 世界で最も先進的で畏敬の念を起こさせる芸術について考えていると、謙虚な気持ちになりました。妹のシモーネは新型コロナ流行の真っ際中に生まれたので殆ど旅行していませんが、ワクチン接種後に早く彼女とザラと一緒に日本を訪れるのが待ち遠しくてなりません。娘たちに私同様日本から多くを学び、インスピレーションを得てもらいたいと思っています。
-アラスカ州議会第20地区下院議員ザック・フィールズ