インターン5名との意見交換

令和5年4月10日
intern photo
4月6日、アンカレジ市ダイモンド高校、ミアーズ中学校、サンドレイク小学校でイマージョンクラス日本語教育に約一年間の研修を行っているインターン5名の方々(河村 明里さん、鈴木 詩織さん、皆川 純乃さん、相馬 里菜さん、櫛引 美音さん)が在アンカレジ領事事務所を来訪しました。
 
冒頭、安仁屋所長は5名のインターンの皆様と意見交換しました。安仁屋所長よりは在アンカレジ領事事務所を含む在外公館の業務や活動についての説明を行った上で、領事事務所がこの数年間に実施した日アラスカ友好促進のための各種行事について説明しました。この他、安仁屋所長はインターンの方々からの熱心な質問に答える形で、外交官志望の動機、これまでの勤務地における経験、語学習得の重要性等の経験を説明しました。
 
インターンの皆様はその後、西沢領事、小松領事を始めとする領事事務所職員から各々の業務等についての説明を受けました。
 
在アンカレジ領事事務所は、若いインターンの皆様の今後益々の御活躍を期待しております。